ボドゲとメドレーとSymphoGear

諸々の作品の感想を書きます。ボードゲームとメドレーが好きです。

【ニコメド】駆け抜けるメドレーコラボレーション 10th Anniversary・全パートレビュー【DIAMOND】

どうも。LiNEKRです。

本日はダイヤ組になります。メロディ創造組が集結してますね。

折り返しですね。がんばるぞー!

 

1.炭酸系特茶 (0:00〜2:46)

構成が上手いというのか、再構成が上手いというのか、どういえばいいかというところなんですが、選曲と曲順が縛られている中で聴かせるメロディを作り上げられている点、おおよその曲について有名なフレーズが聞き取れる点に圧倒されます。
冒頭より10秒ちょいの12曲の繋ぎが、アレンジも含めてすごく好きです。アレンジでいうと、「051.Yo-Kai Disco」「052.ようかい体操第一」とか「076.daze」の構成が若干苦しいあたりをいい感じにまとめられてたのが良かったと思いました。

 

2.まかロン&ふらッペ (2:46〜3:47)

飲み物繋ぎ
「9.Paradaise Lost」から「15.Girl meets love」までの曲の繋ぎ方が面白いなと思いました。原曲のイメージとだいぶ違うメロディラインになってる気がしました。Aメロとかとサビを混在させて使ってるからですかね?
「17.イン・ザ・ファイナル」からはBメロ感のあるいいメロディを作れてると思いましたが、「21.アンインストール」でパートが終わっちゃったのがちょっと消化不良に感じました。大サビがあったらまた印象変わったかもしれないですね。

 

3.TheTrustedComputer (3:47〜5:48)

またメロディ作曲してるよ。。曲表示がパッパパッパかわると、お兄さんやってんねぇ〜〜と思っちゃいますね。後から見て気づいたけど、fripSideゾーンにポピパ混入してるの笑う。
「せな★せな@Surprise!!」からメリッサゾーンまでの一連の部分については、個人的にもう少し聴きやすいメロディにして欲しかったです。全体的にBメロ感は感じるけど、なんだか冗長で、フレーズのバランスが悪いのかなぁって思いました。

 

4.Ximco (5:48〜7:55)

構成うますぎ。前半後半でそれぞれ雰囲気に沿ったアレンジをされてるだけじゃなく、曲をうまいようにベースになってる雰囲気に当てはめてて、すごい。
192BPMはGeckoに繋いでGeckoから展開する流れが速度感にあってるし、144BPMは2号風のリズム・テンポ感が映えてるんだけど、それをつなぐ曲「黒塗り世界宛て書簡」が完璧な選曲すぎますね。BPMの落とし方もすごく自然だし、ちょっと鳥肌。

 

5.M.I. (7:55〜9:54)

冒頭からのベースの刻み方がオシャレしてて好きです。ピアノのメロディで始まるのもいいですね。「天空のグリニッジ」「TENSION」の繋ぎもテクニカルな感じしたし、前半トリ曲に「Baqeela」を持ってくるのも、雰囲気に合致した選曲でめっちゃいいなと思いました。
後半部もsatゾーンの繋ぎはもちろん、「BURST THE GRAVITY」→「アイデンティティ」の繋ぎも自然で上手いなと感じました。

 

6.poisoN Killer (9:55〜12:45)

前半は落ち着いた感じ、後半は明るい感じで、どちらも雰囲気出てて好きです。特に後半の「ざわつく森〜スール〜」→「想いのカナタ」の音色が変わるところがいいですね。ワルツの綺麗な感じが出てるアレンジが素敵です。
後半の繋ぎも流れがうまいですね。気持ちいいメロディラインだったと思います。ラスト「ローリング△さんかく」「森・自然エリア」「スタッフロール〜」の繋ぎめちゃ良い。最後ドミソド(移動ド)でキめるのも3拍子ならではで好きです。

 

7.記事口授 (12:45〜14:52)

睡眠縛りでいいのかな?スクロールスピードがテンポで変わるの凝ってて好きです。
それぞれの部分での軸となってる曲の雰囲気がちゃんと出てるので、物語性が感じられて面白いなと思いました。あとパジャマズ好き。パジャマズの可愛いアレンジも好き。
にしてもやっぱり切り替えが無茶苦茶しおる。『記事さん今回は大人しめだね』って声もきかれましたが、いやこれでも全然暴れてるでしょって思いました。大人しいってなんだよ。

 

8.(てつ)² (14:54〜16:08)

ちゃんとメロディラインが破綻せずにつながってたのがまず良かったです。その上でアレンジもブロックで変えて聴きやすくしていたり、動画も無音曲のとき背景を消したりと、クオリティの底上げを図られていて、烏滸がましいですが成長を感じさせてくれました。「コネクト」からのBメロ部、「Reason!!」からの大サビ部は特に聴きやすく繋げてられていたと思います。よかった。
余談ですが、満月シガレットのクレジットがXimcoさんパートとまるっきり違うの草なんだ。

 

9.エンJ (16:08〜19:02)

構成もアレンジもめちゃくちゃモダンに駆け抜けてて、その上引き出しの多さにびっくりしました。1曲めじゃなくて2曲め「2.PANIC HOLIC」でアレンジをガツンと変えるのとか、すげーテクいなって思います。アレンジの方向性ありきで構成組んでるのかな?なんにせよホントに色々多彩ですごい。
個人的に特に好きなところは「42.Unwelcome School」からのピアノ連打の駆け抜けで、目でも耳でも駆け抜けてる感じがとても良いです。

 

10.【頭】 (19:03〜21:05)

medley_ideaからの採用ということですが、繋ぎ案はミニマムな繋ぎが多いので、駆け抜けに適してるっちゃ適してるのかもしれないですね。そういうのをよく見つけてくるな〜〜って感じです。
案同士も自然に繋げられていていて、縛りを感じさせないのがいいですね。「Hands」からの大サビ、普通の駆け抜けでおかしくない繋ぎしてて笑っちゃいますね。

 

11.Worb (21:05〜24:12)

速度感、密度感は違えど、[DATA EXPUNGED]のと同じ感覚がしました。やー、選曲が偉い。こういう選曲でのラストっぽいアレンジはマスターされちゃってますね。
構成はイントロABサビ間奏大サビですが、Aメロの「3.未来のミュージアム」が偉すぎますね。サビで泣きメロ作るのはあるっちゃあると思うんですけど、Aメロで、しかもメドレーとしてはマイナー曲を使って、メドレー全体の泣きメロのとっかかりを演出するのが堪らないですね。

 

 

というわけで最終回でした。

次回はクラブです。

次が最終回です。ほんとうです。