ボドゲとメドレーとSymphoGear

諸々の作品の感想を書きます。ボードゲームとメドレーが好きです。

【ニコメド】駆け抜けるメドレーコラボレーションFINAL・全パートレビュー【NEPTUNE】

LiNKERです。

f:id:LiNKER:20190623010338p:plain

海王星です。Youtubeの↓の動画のコメントの「海王星って全て海なんですか?」ってコメントが可愛らしくて好きでした。

コメントがついてたのはコレです。残念ながらホルスト冥王星を作ってないので、これで最後ですね。惑星を噛みしめましょう。

駆け抜けメドレーはコッチ↓

 

感想、やっていきましょう。

 

01.ちゅるちん 0:00〜2:33

f:id:LiNKER:20190623191225p:plain

端的に、つなぎと選曲がエグいって印象。1曲1回の縛りもすごい。曲の曲としてわかる部分を丁寧に抜き出して繋げることにおいては、ちゅるちんさんが一番上手いと思ってます。
「ストリーミングハート」〜「バラライカ」のところ好き。「セツナトリップ」→「シュガーソングとビターステップ」→「エイリアンエイリアン」のところも好き。

 

02.ふぃりくじゅ 2:23〜3:41

f:id:LiNKER:20190624215029p:plain

何をどうしたらこういうつなぎをしようと思うのかが理解できないんですけど、とりあえず拍子表記ありがとうございました。なんとかついていけました。15/8は数えられませんでしたけど。
好きな繋ぎは...わかりません。まぁ挑戦的なのはいいことですよ。

 

03.2÷す 3:41〜5:01

f:id:LiNKER:20190624215626p:plain

あーそういうことね完全に理解した(理解したとは言ってない)
「(時報)」ゾーンの繋ぎテクいなぁ思って見てたらオリジナル曲始まってびっくりしました。画面が一番黒かった人かもしれないっすね。
あとでオリ曲聞きにいきましたが、にわるすワールド全開でいつも通りだぁって思いました。

 

04.HarXen 5:01〜7:16

f:id:LiNKER:20190624222347p:plain

構成の組み方がやっぱり面白くてなかなか好き。その構成のカオスさとアレンジが相まってなかなか良い。
「朝」のびっくりする使い方もよかったし、「まりかぎでいいのぜ」〜「メリーアン」の繋げ方とか特に面白かったと思いました。

 

05.☆ありゅ☆ 7:16〜8:18

f:id:LiNKER:20190625231327p:plain

これは...普通だな!(感覚麻痺) わかりやすいサビメドで、ピタリとハマった繋ぎで気持ちよかったです。
「Daydream café」のアレンジが好きです。「Lost my music」→「ハーモナイズ・クローバー」の繋ぎ好き。

 

06. かゐん 8:18〜11:11

f:id:LiNKER:20190625234656p:plain

なるほどなぁ〜〜〜〜〜ってなりました。ハイ。特に僕はナナシス曲大好きマンなので、それぞれの使い方にテンション爆上がりでございました。
冒頭の「You Can't Win」⇄「Can't Stop!!」から好き。ナナナナからのセブンイレブンからの「SEVENTH HAVEN」で感動したし、「Winning Day」→「Fire and Rose」のとこもめちゃすこ。

 

07.れinコーと 11:11〜12:41

f:id:LiNKER:20190626000015p:plain

前半の繋ぎ方、基本通りって感じで聞きやすかったです。後半はメドレーを使って合法的に重ねてきましたね。そのあとの「you」からの流れも良かったです。
アレンジも駆け抜けてる感じで良かったと思います。メドレーゾーンの重ねも重なってることをわかりやすくするアレンジになってて好きです。

 

08.Ex.Neptune 12:41〜13:37

f:id:LiNKER:20190626003214p:plain

今回のアレンジャーはユーザーさんでしたね。いつものユーザーさんらしい音で安心感がありました。
構成に関して、すげー綺麗につないでてとても好き。「Snow halation」からの流れが特に好きでした。 

 

09.WOJNA! vs PONSK 13:37〜14:38

f:id:LiNKER:20190628002553p:plain

最初から最後までノリがよくて楽しかったです。アレンジもいい感じだったと思います。
冒頭の「熊蜂の飛行」からの掴みがとてもよかった。カノンとか冬とかクラシック系列で纏めたゾーンも好きです。三倍アイスクリーーーーーー

 

10.キセネツ 14:38〜17:29

f:id:LiNKER:20190628010704p:plain

構成も選曲も音づかいも、らしさ全開、でもアレンジは前作の駆け抜けよりも上手くなってる気がします。構成に関しては僕には到底思いつかないつなぎをしてきて毎度新鮮です。
「生存本能ヴァルキュリア」〜「vs.〜知覚と快楽の螺旋〜」のところとか面白かったです。「DEAREST DROP」→「LOVELESS WORLD」→「ラストバトル」も好き。
  

11.アヤメネ/ 17:29〜18:30

f:id:LiNKER:20190628011632p:plain

これは...普通だな!(感覚麻痺)(5パートぶり2度目)
アレンジ頑張ってましたね、そこは評価したいと思います。
つなぎに関しては目立ったところはなかったけど、全部の曲の中核の部分を使ってたので、わかりやすさを持って伝わってきました。

 

12.ありヨシ 18:30〜21:31

f:id:LiNKER:20190628012315p:plain

声ネタで笑わして来るのは、この2人〜〜〜! “音を紡ぐカエルライダー” 有 吉 弘 行
繋ぎが綺麗。アレンジが楽しい。東方多め。ネタが面白い。アイコンが面白い。おめでとうございます、5点満点です。
東方封魔録〜」からの東方ゾーンが普通に好き。東方つながりで「小さな小さな賢将」の3拍子への自然なつなぎもよかった。「ラストリモート」「人形裁判」の後ろでptptなってるの地味に好きだったりします。

 

13.キットカットおいしい 21:31〜24:31

f:id:LiNKER:20190628015051p:plain

ヒューーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!マンメンミ!!
アレンジつよつよなのは置いといて、曲の密度は薄めだなーなんて思ってたら、コードで駆け抜けるをテーマにされていたそうで。んーすごいことしてらっしゃる。気がする。
多分そのためなんだけど、「YAH YAH YAH」とか「打打打打打打打打打打」とか1曲を長く使ってるところが特に印象に残ってます。「I'm so happy」のなかでチラ見せする「(ファミマ入店音)」も好き。

 

 

以上です。真っ当にレベルが高く、好き勝手しててもちゃんと聞かせて来るパートが多くて楽しかったです。

次回、最終話。「視聴者 死す」。デュエルスタンバイ!